低下低下=てげてげ
『てげてげ』 の目次
「てげてげ」は薩摩弁.意味は「適当,大雑把,いい加減,アバウト.」
◆2016/12/09(金)2 前稿の動画が視聴できない方は…
これなら↓しばらく視聴できます
飯山 一郎(70)
◆2016/12/09(金) 長渕剛:マスコミを痛烈に叱り… 『乾杯』!
飯山 一郎(70)
◆2016/12/08(木)3 トランプ組閣:厳正・厳格な信賞必罰を実行?
泣いてフリン中将の息子を斬る!
フリン中将を窮地に↓追い込む策略?
SPUTNIK トランプ氏、クリントン氏の偽の噂流した政権移行チームメンバー解雇『スプートニク』 2016年12月07日 http://sptnkne.ws/cUCS
トランプ次期大統領は、ヒラリー・クリントン氏に関する偽の噂を流したことを受けて、元国防総省情報局長マイケル・フリン将軍の息子を政権移行チームから解雇した。RIAノーボスチがニューヨーク・タイムズを引用して報じた。 同紙は、フリン親子はツイッターに、クリントン氏が犯罪を犯したとの情報を公開した他、イスラム嫌悪すれすれの内容の投稿をしていた。 先に伝えられたところ、米首都ワシントンのピザ店にライフルを持った男が押し入り、同店がクリントン氏率いる児童買春組織の拠点になっているという噂を「調査」したいと宣言した後に数回発砲した。 事件の数時間後、フリン・ジュニアはツイッターに、「ピザゲート(訳注:この陰謀論の通称)が虚偽だと証明されるまで、この説は残る」と書き込んだ。その後フリン・ジュニアは解雇された。
フリン中将親子の「不正な中傷ツイート」の問題などを殊更に言挙げして,フリン中将を叩くヤリ方のほ~が汚い! と,ワシは思う.
その叩き方のサンプルを以下に掲げる. 上の記事には,今回のフリン中将の「不正」が,どれほどのものであったか? が詳しく(大袈裟に)書かれている. 「事件」の(些細な)真相を知るには格好の素材である. 最後にひとこと: 「おい,トランプ!仲間はトコトン守れよ!」飯山 一郎(70)
◆2016/12/08(木)2 「罫線屋,足を引き引き足を出し」(相場川柳)
シロ~トは株に手を出すな!
「ソフトバンクの株を買いたい!」
こんな↑電話が多い. 前稿のソフトバンク絶賛!の記事を読んで,ムラムラとした儲け心に,メラメラと火がついた人たちからの電話だ.
「シロ~トは,カブには絶対に手を出すな! 足が出るぞ!」 株式市場ってのは,シロ~トに足を出させて(損をさせて),カネを奪い取るシステム(仕組み)になっている. いや,なまじっかのクロ~トだって…,「推奨株」など下手に手を出すと,必ず足を出す. 本気で株をヤルには…,修行と,勉強と,知恵と,ツールと,気合いと,余裕と,胆力と,洞察力が必要だ. 勉強とは…,罫線やチャート,とくに一目均衡表が出しているサインを一瞬で見抜く「眼力」と「洞察力」を身につける勉強だ. ツールとは,パソコンとスマホにインストールする『マーケット・スピード』など「株価のリアル表示」と「株の売買」ができるソフトだ. このソフトを↑完璧に使いこなせない人は…,負ける. 証券会社に行って推奨株を訊いたり,証券会社の社員に株の売買を注文するような人も…,負ける. とにかく,株の売買で利益をあげ続けるなんてことは,夢のまた夢だと思って下さい. つまりシロ~トは,株の売買をヤッては駄目!鼠~ことです.飯山 一郎(70)
◆2016/12/08(木) ソフトバンクが昨日から大暴騰!
ソフトバンクは大化けする!
来年からの米国の国策に↓ピッタシの企業活動
ニッポンの(朝鮮系)小男が↑アメリカの大男と組んだ!
16年前の大相場を↓抜く!…鴨
ソフトバンクの月足
米国で大成功すれば…↓ひと株7万円も!
ソフトバンクの週足
トランプも孫正義も,氣合いが入っている!
もの凄いオーラが出ている! と,オラはおもうwww 「氣」は「氣功師」の「氣」が最強だが…,「氣合い」の入れ方次第では,ボンクラ凡人でも「氣」のエネルギーが増す. 本物の相場師の「氣合い」は大変なもので…,「最後の相場師・是川銀蔵」や「売りの名人・山崎種ニ」,「相場の神様・本間宗久」の『氣合い』は,今年の流行語で言えば「神ってる!」という域に達していたらしい. 今どきの相場師で最高峰は,ソフトバンクの孫正義だろう.この男の本質は,実業家というより相場師だ.
しかも「変身!」で大儲けする相場師だ. 孫正義のソフトバンクは,世界を変える大投資会社に大変貌するだろう. そ~ゆ~意味で,いま,ソフトバンクは大化けし,大変身する前夜にある. 実際,ソフトバンクという銘柄の株価チャートは,大化け! 大変身する! という予兆が,「氣」となって出はじまっている. 今月から,ソフトバンクは途轍もない大変身を遂げるだろう. ワシの来年の重点銘柄は,ソフトバンク! これ1本に絞ってもE~!と考えている.
これは,カネ(儲け)のためではない. ♪ カネ賭けて 世界を見透かす 師走かね? www アッ!という間に師走になってしまいました.変な寒さです. 風邪ひかぬよう,身体を冷やしちゃ駄目だ夜! 寝る時もマフラーして,首筋を温めて猪~大寝.>皆の衆 飯山 一郎(70)
◆2016/12/07(水) 12月,世界の展望が見えた!
今月の世界の3大ニュース!
プーチンの年次教書は↓世界の理想形だ!
SPUTNIK
プーチン大統領の年次教書演説:「私たちに必要なのは友人だ。敵はいらない」 「我々は新米政権とは互恵的関係を土台にした協力を行う構えだ。」 「我々の政策全体の意味とは市民を守ることだ」 『スプートニク』 2016年12月01日 http://sptnkne.ws/cR6t
米国は今後,他国破壊は↓しない!と確言
SPUTNIK トランプ氏、米国は他国の「政権転覆」しないと断言『スプートニク』 2016年12月2日 http://sptnkne.ws/cSc3
トランプ次期大統領は、新政権が他国での「政権転覆」に向けられた外交政策を行うことはないと断言した。 (全文を読む)
米中関係の発展を↓確認し合った会談
中国の習近平(シーチンピン)国家主席が2日、訪中しているキッシンジャー元米国務長官と北京で会談した。国営中国中央テレビによると、習氏は「中米間は違いより共通の利益がはるかに大きい。双方が互いの戦略を正しく理解し、衝突せず、対抗せず、引き続き新型大国関係を築いていきたい」などと述べた。
これに対し、キッシンジャー氏は「安定した米中関係をさらに発展させることは新政権も望んでいることだと思う。私も両国の相互理解に貢献していきたい」などと応じた。 キッシンジャー氏は米中国交正常化に尽力したことで知られる。先月中旬にはトランプ次期米大統領と会談しており、トランプ氏から何らかのメッセージが伝えられた可能性もある。(北京=延与光貞) (朝日新聞の記事)
飯山 一郎(70)
◆2016/12/06(火)2 前稿の動画は,飯山一郎が短く編集!
深夜,爺さんは頑張った
だから,見て猪~大寝!
みんなに視聴してもらいたい動画は長編なので,それを短い動画に編集する仕事は,けっこう面倒だ.
その仕事をワシは深夜,シコシコと一人PCに向かってヤッた.
使うソフトは,ウインドウズ付属の『ムービー・メーカー』. ワシは間もなく71歳.中国の数え方では72歳になる爺さんが,深夜一人でシコシコ動画を編集する…,鬼気迫るシーンだ(爆) それもこれも,その動画の主人公・西尾正道医師が国会に出向いて,ウソつき自民党に対して,「恥ずかしくないんですかね! 息を吐くようにウソをついて…」と毅然と一喝する!
そうしておいて,TPPの恐ろしさを滔々と語る. だっから,見て猪~大寝!>皆の衆 飯山 一郎(70)
◆2016/12/06(火) これぞヲトコの胆力である.必聴!
飯山 一郎(70)
◆2016/12/05(月) 飯山一郎の本がキンドル版で読めます!
私はあせっていました. 今の日本の異常な状況を,丸ごと皆に伝えたくて,知らせたくて,あせっていたのです. そして,逆境のなかで如何に生き延びていったらE~のか? このことを↑愛(いと)しい者たちへ何としても伝えたくて焦っていたのです. だから私は本を書きました. ですから,まだ読んでない方は,どうか読んでみて下さい. 飯山 一郎(70)
◆2016/12/04(日) 飯山一郎が全力執筆する連載は…
あ,そだ! 嬉しいニュースがあります.
ワシの連載は,アマゾンのキンドル版(Kindle版)をダウンロードすれば,その場で読めるのです. 今回のヤツは,ココをクリック→ http://amzn.to/2fYxpXU ←ココからダウンロードして猪~大寝! 『スターピープル』を本屋で買うと 1620円.キンドル版だと 1296円 で読めるのです.トクでしょ? PCやスマホに「キンドル版」をダウンロードして,本や雑誌を読む! これがスイスイ出来るよ~になれば,アナタは,本物の知識人! その第一歩を踏み出せるのですから,嬉しいニュースでしょ? さぁ,ぐぁんばって,ヤッてみて猪~大寝!>皆の衆飯山 一郎(70)
◆2016/12/03(土) 東京株式市場は『踏み上げ相場』になるだろ~
相場の知識は社会人の常識
株価の動向に敏感になろう! 世界の動きが見えてくるから…
信用買残が激減し↓売り圧力が無くなった!
信用買い残(金額)
信用売り残が↓9000億円を突破した!
信用売り残(金額)
11月25日時点の二市場の信用倍率(金額ベース)は,前週の2.3倍から2.19倍に低下して,取り組みを良くしている. これは↑約4年ぶりの低水準である. その背景は,信用売り残の増加と信用買い残の急減だ. 先安観から新規に信用売りをする弱気の投資家が多いが,現実の株価は上昇しており,売り方の買い戻しが今後入ってくるだろう. 以上,「信用需給」は一段高を示唆している.
飯山 一郎(70)
◆2016/12/02(金) 日本は,ギャンブル・バクチ列島だ
カジノは金持ち相手の商売
貧乏国家・ニッポンでは↓無理なビジネス
カジノを中心とする統合型リゾート施設(IR)整備推進法案は2日午後の衆院内閣委員会で採決され、自民党などの賛成多数により可決された。秋元司委員長(自民党)が採決すると職権で決めた。
推進する自民党は6日の衆院本会議で可決し、今国会中に成立させる構えだ。慎重審議を求めていた公明党は常任役員会で自主投票とすると決め、採決を容認した。民進党と共産党は「審議が不十分」と猛反発した。 法案は11月30日に審議入りしたばかり。ギャンブル依存症などへの懸念が出ている中、自民党がスピード採決を押し切った。
飯山 一郎(70)
◆2016/12/01(木) きょうは『さつま町』と『出水市』へ出張!
乳酸菌で元気なイチゴ農家と洋蘭農家
100個食ったが…↓美味すぎて…
福山イチゴ園は↓乳酸菌で無農薬!
「飯山御大」が↓乳酸菌の出来をチェック!
日野洋蘭園でも↓乳酸菌の培養指導
胡蝶蘭の苗が↓美しく育つ温室
飯山 一郎(70)
◆2016/11/30(水) 安倍長期政権の秘密は カブだ!
カネでモッてる安倍内閣
100円台から5000円台に↓大暴騰させる仕手筋とは?
森永製菓の月足
森永製菓株は,もちろん「アベ仕手銘柄」の筆頭だ.
百円台の株価を5千円台まで大暴騰させるPKO(株価操作技術)は,脅威的だった. アベ系の仕手筋は,森永製菓株を筆頭に(10数銘柄もの)食品株を大暴騰させ,2000億円もの「バラマキ資金」を獲得したという. これが↑↑安倍長期政権の秘密だ. 【ワシの感想】 そら,2000億円?ものバラマキ資金があれば,安倍総理が馬鹿でもチョンでも,長期政権を維持できる罠~.
飯山 一郎(70)
◆2016/11/29(火) 丸山一志布志市議:感動の発見 (3)
『志布志の秘みつ』は超純粋!
丸山一志布志市議と↓愛弟子の飯山一郎
ワシの家の巣箱.日本蜜蜂はココから深い森に飛んでゆく… (記事)
いま,『志布志の秘みつ』は↓超人気特産品!
『志布志の秘みつ』は↓ラベルも手製
飯山 一郎(70)
丸山一氏の選挙を↓全力応援するワシ
元気だけが取り柄の↑この老人。ヒトには選挙なんかバカバカしいから止めろ! と言いながら、本人は張り切って選挙の応援弁士…www ◆2016/11/28(月) 丸山一志布志市議:感動の発見 (2)
飯山 一郎(70)
玉虫厨子を復刻↓2万匹の玉虫が使われた
◆2016/11/27(日) 丸山一志布志市議:感動の発見 (1)
飯山 一郎(70)
◆2016/11/26(土) ワシのPC(Surface)は 水冷式だ!
PCは水で冷やせ!
飯山 一郎(70)
PCを水冷と空冷で↓冷やす工夫
ウエットティシュはペタッと↓張り付いたままだ
◆2016/11/25(金) 安倍晋三:ティーショット第1打目は,OB
“空振り”同然の贈り物
あわてたので「展示品」を↓贈り物にしちゃった
SPUTNIK 安倍首相、トランプ氏に中国製ゴルフドライバーをプレゼント『スプートニク』 2016年11月24日 http://sptnkne.ws/cNdD
(その本間ゴルフ社製のドライバーは)のちに明らかになったところでは、これは中国製だった。財政難により同社は2010年に中国人に買収されていた。 (全文を読む)
安倍首相がトランプに贈ったゴルフのドライバーは,フルオーダーの特注品ではなく,なんと店先に置かれていた「展示品」だった! 「外務省が急きょ調達.定価50万円!」 と. ★そんなものを贈って……ずいぶん,失礼なことをするものだ! これをトランプ・サイドが知ったなら,なめたことしやがってと,怒りを覚えることだろう! (以上の文章は,ブログ『大沼安史の個人新聞』より) 「ドライバーが展示品だった!」というコトについての「証言」は,夕刊フジの『ZAKZAK』が面黒いウラ話としてスッパ抜いている. (記事) この「粗末な贈答品」のウラの真相は…,ヒラリーに極端に肩入れしていた某外務省高官が,「番狂わせのトランプ当選」に慌てふためいて,安倍晋三に命じて,トランプ詣でをさせた,ということらしい. ティーショット第1打目がOBだったワケだ.
飯山 一郎(70)
◆2016/11/24(木) 全局そろって悪質なショック・ドクトリン
絶叫調で「すぐ逃げて!」
何かを隠蔽してるか↓判断力を麻痺させる作戦
飯山 一郎(70)
◆2016/11/23(水)2 ダウニー:従来の香り成分とは次元が違う毒性
「香り」は揮発した有害な化学物質
宣伝に騙されて↓柔軟剤を使う阿呆たち
飯山 一郎(70)
◆2016/11/23(水) 株式相場の流れ,一変し,暴騰相場へ
「トランプ相場」は大相場!
米・中・露は↓益々豊かになる
一昨日の記事に,「高値遊び・三角保ち合いの上放れ」を書いたが,これが実現した.
「アメリカはトランプ政権下で復興する!」 という期待感の現れだ. トランプは,日本が高度成長したときの田中角栄なのだ. 日本では…,「田中角栄」は,牛~現れない. 米中のオコボレにあずかれる少数の人たちが豊かになるだけ… 日本の底辺層は,益々貧しくなる.極貧のなか,死んでゆく… 中国は,底辺層が日ごとに豊かになっている.元気一杯だ. 「生かすも殺すも国家の在り方次第」 なのだが,それにしても… 『豊かな中国,貧しい日本』 ← この格差は悲しすぎる. 飯山 一郎(70)
◆2016/11/22(火)2 釜山の北東・機張(キジャン)郡に行った
不思議な寺があった…
金一道尼が住持する↓『一道慈悲院』
このキンキラキンの寺を建立する切っ掛けは,ワシ(飯山一郎)だった!と言われ…,大変なもてなしを受ける一日が始まった
金一道尼の名刺↓寺は機張(キジャン)郡にある
海が見える豪華なレストラン↓手前は「味噌ガメ」
とれたてのヒラメの刺し身↓天然モノの旨さは極上!
特別につくってくれた↓ワシの大好物!キムチ・チゲ
日本人の悲しい習性↓何気に測る空中線量
花崗岩質の土地なので,0.08は高くはない.
10kmほど先に見える↓機張(キジャン)原発
原発まで見せていただけるとは! 充実した一日でした.
御仏(みほとけ)の御加護がありますよ~に. 日本国のよ~な過誤がありませんよ~に. 飯山 一郎(70)
◆2016/11/22(火) 「地震・カミナリ・火事・オヤジ」だったが…
「地震」は『恐怖の大魔王』に
地震の恐怖を煽り↓放射能の恐怖は報道しない
飯山 一郎(70)
◆2016/11/21(月) 今週のNY株は,米国の未来を予兆する!
飯山 一郎(70)
◆2016/11/20(日) 生き延びる!という執念が勝った
死の縁に立ち 歩きながら考えた日和見レボルーション
2016年11月20日
ICUに繋がれ1か月が過ぎた。 今後、ブログの更新など出来るものかどうか、甚だ疑問な環境下に… 仮に、意地汚く命を取りとめたとしても、今までのような闘争的スタンスからは、数歩距離を置き、より俯瞰的心持ちで、日本や世界のことを考えるコラムにしていこうと考えている。 現実、この数行を書くだけで、酸素不足激しく、強制的に三角形の酸素マスクの囚われ人になっている。 (記事)
最近,ツイッターなどで家族による訃報連絡が増えている
「○○の○○です.○○は永眠しました.おつきあいありがとうございました…」 といった書き込みである.(記事) こんな↑異常な書き込みは,2~3年前からだが,とくに最近は激増している.
日本は今,ただならぬ状態になっている.
あいば達也氏の場合は,まことに幸運だ.
酸素マスクを時折はずして,根性で深呼吸する!
「ニッポンをとりもろす!」 なんてことは無理だが… そんな執念をかもしながら,ワシは釜山の街を歩き回っている. 飯山 一郎(70)
◆2016/11/19(土) 済州島から釜山に飛んだ
釜山は活気にあふれている!
済州島の磯には↓アオサ海苔が打ち寄せる
済州島のアオサ海苔を乳酸発酵させたアミノ酸肥料の商品化に成功した.
これからの農業は 「旨味(うまみ)」を出すアミノ酸+乳酸菌農業がウケる! アオサ海苔を主原料にした発酵肥料を輸入・販売したい方は連絡ください.
乗ってみたかった↓釜山の軽電鉄(ライトレール)
軽電鉄(キョンチョンチョル)に↓乗って沙上駅(ササンヨク)へ
飯山 一郎(70)
◆2016/11/18(金) 済州島は日・中・韓の中間地点
飯山一郎の重要拠点
タイチー君のブログは↓『てげてげ』の支店だ
「済州島で毎日何をヤッているの? 伝えて欲しい」 こんな↑問い合わせが多い. ワシが済州島で毎日なにをヤッているかは,タイチー君のブログに書いてありますので,読んで下さい. タイチー君のブログは,ココ ←クリックして下さい. それで,今後のことですが…,「済州島は中国・韓国・日本の中間地点」にあるので,日・中・韓の集合拠点・連絡拠点にします. さいわい,済州島政府(県庁)との連携話が持ち上がり,また,乳酸菌をつかった環境事業が大きく進展することになりました. また,済州島の所々に,日・中・韓の有志が宿泊し,会議が出来る場所も確保しました. グルンバ式乳酸菌培養の研修センターもあります. つまり,済州島が大きな拠点になった!ということです.委細は,またあとで書きます.飯山 一郎(70)
◆2016/11/17(木) トランプ相場に挑む無茶なドル売り
飯山 一郎(70)
◆2016/11/16(水) プーチンを警護する鉄壁の布陣
プーチン,『国家親衛軍』を創設
ゾロトフ初代長官が↓プーチンを警護!
本年4月5日,ロシアのプーチン大統領は,同国の武力機関の再編に関する大統領令に署名した.
この大統領令により,内務省系の治安部隊を再編した大統領直属の新たな機関『国家親衛軍』が設立されることとなった. 閣僚級とされる総司令官には,プーチン氏の警護責任者を長年務めた最側近,ヴィクトル・ゾロトフ内務省第1次官が就く.
国家親衛軍に統合される人員は推定35万~40万人. 何故にプーチンは,かくも大規模な軍隊を誕生させたのか? その目的は,まさしく「カラー革命」に対処するためであろう. 外国の情報機関等が反政府運動や過激主義勢力を扇動してロシアの体制転覆を目論む「カラー革命」型の事態(2014年のウクライナ政変もそのような事態)が軍事的な危険として強調されている. つまり『国家親衛軍』は,強力な国内治安部隊なのだ. 「外国の不埒な勢力から国家を防衛する!」 当然のことだ.
ロシアのプーチン大統領も,政権基盤は(厳密に言うと)盤石ではない.なぜか?
それは,ロシア国内に「新自由主義者」,「オルガルヒ(新興巨大財閥)」,「ノーメンクラトゥーラ(悪徳官僚)」,「ロシアン・マフィア」など,アメリカ戦争屋(軍産体制)に繋がる傀儡グループだ. この買弁たちは,ロシアという獅子身中の虫であり,その排除は(今もって)プーチンの最大の使命でもある. 15日,アレクセイ・ウルカエフ経済開発相が汚職で逮捕された件も,プーチンの浄化作戦と見るべきだろう. プーチンには,外国の暗殺勢力だけでなく,ロシア内部にも「敵」が多い.イノチが幾つあっても足りないことでは,世界一!なのである. いま,世界の平和と安寧は,プーチン一人の肩にかかっている.救世主!と言っても過言ではない. 世界の救世主・プーチンとプーチンの体制を守る『国家親衛軍』の創設は,歓迎すべきなのだ. その『国家親衛軍』の総司令官に就任したヴィクトル・ゾロトフは,プーチンが最も信頼を置く人物だ. 彼の人物像と経歴については,ロシア学者・小泉悠氏の文章を以下に引用しておく.(記事)
ゾロトフ国内軍総司令官はもともと内務省の出身ではなく,ソ連国家保安委員会(KGB)で要人警護などを担当していた第9総局のボディガード要員であった.
1991年8月のモスクワ・クーデターの際には,戦車の上で演説するエリツィン大統領の隣で身辺警護に当たっている写真が残っている. ソ連崩壊後はプーチン大統領の恩師でサンクトペテルブルグ市長を務めていたサプチャク氏のボディガードとなったが,ここで当時の副市長であったプーチン氏の知己を得て,ボクシングや柔道の相手を務めるようになった. 2000年にプーチン政権が成立すると,ゾロトフ氏は第9総局の流れを汲む連邦警護局(FSO)の大統領警護責任者に抜擢され,後に同局長に就任した. それが一転して国内軍総司令官となったのは2013年とごく最近のことである.飯山 一郎(70)
戦車の上で演説するエリツィン大統領の隣で身辺警護に当たる↓ゾロトフ氏
◆2016/11/15(火) アメリカ国防情報局(DIA)の敵は,戦争屋(CIA)
トランプを警護する鉄壁の布陣
諜報と防諜,謀略にも長けた↓生粋の軍人
マイケル・フリン(58).元米国陸軍中将,2012年から2014年まで
国防情報局長官.イラク戦争やアフガニスタン戦争に従軍した.
飯山 一郎(70)
◆2016/11/14(月) きょうはソウルから4人の客が見えた
ソウルのデモはヤラセ!と
年長者が見えたので↓タバコ吸えず,酒は朝鮮飲み
左の二人と右の二人がソウルから見えたお客.お一人は73歳の先輩.
ソウルから見えた4人のお客様方に,ソウルの様子を訊いてみた.
「100万人デモ? いやぁ,せいぜい20万人でしょ!」 と言う. 「ソウルの街は,いつもと変わりません.全く正常です!」 とも. 日本では大袈裟に報道されているが…,ソウルの街は平静で,冷静そのものだ,という. ただし…, デモを煽っている勢力の中枢に,あの李明博元大統領がいる!と,もっぱらの噂だそうだ. 大阪出身の在日大統領だった李明博は,今もって米国戦争屋との「腐れ縁」が切れないままらしい. 「やっぱり!」 と思ってしまった. 飯山 一郎(70)
◆2016/11/13(日) 当り外れではなく,「シナリオ」や「可能性」を考察
あらゆる可能性に対処する
先週末までのNYの高騰を受け,今週の東京株式市場も前半は上がるでしょう.
しかし,NY株の週足チャートからは,暴落のシナリオが描けます.要注意です. 反対に…, NY株が,このまま高騰を続ければ,NY株がアメリカ合衆国の「大化け=トランプ式米大陸改造バブル」を先取りすることになり,NY株も大化けします. このように↑「未来」には,正反が真逆な二つの可能性があるので,シナリオも「正のシナリオ」と「逆のシナリオ」が描けるのです. ワシは,「ヒラリーの当選」と「トランプの当選」という正反が真逆の二つのシナリオを描いて,投機行動は「トランプ当選」に賭けて,トヨタとソフトバンクを空売りし,当日に利確しました. 翌日はNY株が暴騰したので,ワシは一転してトヨタ株を買いました.これは「流れに沿え!」という「順張りの投資法」です. いまのシナリオ(投資法)が間違い!と気づいたら…,間髪をおかずに手仕舞う! 今週も,これで↑いくつもりです.
なお…, この大型銘柄の↑押し目をワシは拾いまくります!www 飯山 一郎(70)
◆2016/11/12(土)2 第二の心臓(ふくらはぎの筋肉)を鍛えよ!
心臓は動脈血を送るポンプ
静脈血を送るポンプはない
いや,ある.それは…↓ふくらはぎの筋肉だ
飯山一郎のふくらはぎの筋肉は↑心臓2個分だ!
毛は生えてないが,気が強くなり,優しくもなるwww
飯山 一郎(70)
◆2016/11/12(土) これぞ「愛の収穫」!
畑で指輪紛失 → 3年後に発見
収穫したニンジンが「はめてた」
秋ニンジン いまは亡き妻↓よろこばせ
畑で紛失した大切な指輪が、収穫したニンジンにはまっている状態で発見され、話題を呼んでいる。
ドイツのバート・ミュンスターアイフェルという街に住む男性は、2012年に金婚式のお祝いとして金の指輪を娘たちからもらったが、2013年の農作業の際に紛失してしまったという。 しかし月が経つこと3年。その間、全く見つかることはなかったが、先日、ニンジンを収穫した男性は土を落とそうと水を撒いていた時に、少しくびれのあるニンジンに気がついた。そう、そのくびれは指輪によってできたものであり、その指輪こそ無くしてしまった大切な指輪だったのだ。 男性はとても喜んだが、残念なことに、あれほど指輪が見つかることを確信していた妻は半年前に亡くなっており、喜びを分かち合うことはできなかったそう。それでも男性は聖書の一節になぞらえ「蒔いたように刈り取るべし」と語り、亡くなった妻へ思いを馳せたと現地紙は伝えている。 ネットでは「とてもいい話だ。亡くなった奥さんも喜んでいるだろう」「ニンジンで良かった。ネギなら抜けてしまってまだ土の中だ」「ニンジン、どうしたのかな。食べちゃったかな」「偉い人だ。天国に行った時に誇らしいだろう」といったコメントが寄せられている。 (記事)
大切な人を想い出すために,人は遺影を飾り,遺品を愛でる.
いまは亡き愛しい人のおもかげと想い出を,人はいつも心の奥において生きてゆく.
愛した人との想い出が多いほど,人は仕合せになれる. 遠い過ぎし日に一人娘がワシにくれた「桜貝」は,遠く離れた外国にいても,ワシの生き甲斐になっている. いまは仕合せになった一人娘が,もっともっともっと仕合せになるように!と,ワシは「桜貝」に祈りを託す…. ドイツの男性が,収穫したニンジンから「愛の想い出の指輪」をプレゼントされた….その「指輪」によって,男性の残りの老後は,心豊かな人生になるはずだ. 遺影を見なくても…,いまは亡き愛しい人のおもかげと想い出を,いつも想い出せるのだから…飯山 一郎(70)
◆2016/11/11(金)2 風が多い.石が多い.女が多い.
三多島(さむたど)=済州島は寒い
「乳酸菌の培養は…↓こ~ヤルんだ!」と張り切るワシ
上の写真の梁 官喆(ヤン クァンチョル)社長はワシの忠実な弟子で,生粋の済州島人.
彼は,済州島の浜辺に押し寄せるアオサ海苔の採取権を持つ有力な実業家だ. いちはやく彼は海藻の肥料化に取り組み,韓国における生ゴミ処理や汚泥処理の事業も準備段階に入った. 来週は,有力な顧客や事業提携をする事業家が済州島に来る.済州島を拠点にした環境事業の大同団結の日が近そうだ. 飯山 一郎(70)
◆2016/11/11(金) トランプの改革100日計画.減税・財政同時に!
飯山 一郎(70)
◆2016/11/10(木) 日本はトランプ・ショックで大暴落したが…
プーチンはホクソ笑んだ
明年,トランプ大統領は↓プーチン陣営に参画!
プーチン大統領がトランプ氏に大統領選勝利の祝電
『スプートニク』 2016年11月09日 http://sptnkne.ws/cD9j
ロシアのプーチン大統領はドナルド・トランプ氏に対して米大統領選挙の勝利を祝い、2国関係の危機脱却をめざし共に作業を行なうことへの期待を表した。
世界最強の支配層(米国軍産体制)を,成り上がりの暴言候補者が倒した!
これは↑奇跡に近い「革命選挙」だ. ワシも…, 「選挙制度上はヒラリーの勝ち!」と常識的な見出しをつけた. しかし,「トランプに勝機があるとすれば,トランプが地滑り的に大量得票して大勝利すること」 とも書き…,この「万一」に賭ける気持ちでワシはトヨタとソフトバンクを空売りした. 結果は大当たりの大儲け! ありがたい(爆) 教訓は…, 「ヒラリーが僅差で辛勝!」とか,「D・ロックフェラーが付いたトランプが勝つ!」 などと一方的に決めつける頑固な予想は駄目!と. とってもE~勉強になりました.ど~もありがとう!>Mr.トランプ 飯山 一郎(70)
◆2016/11/09(水)2 いつまでも あると思うな ガスと水道
無いと思うな 道路の陥没
これは人災だ↓劣化してるぞ!土建国家ニッポン
停電で新幹線の自動改札が止まった.福岡国際空港も停電だと言うが…
陥没現場の市道の地下にはライフライン(電気,ガス,上下水道)が集中していた.
ほとんどの都市は,道路の地下にライフラインが集中しているので,都会の住民は緊急時の備えが必要だ.
しかし…,
だっから…,
それより…,
そうこうするうち,クルマは間もなく鹿児島空港に着く. あ,きょうの東京株式市場は,寄り付き直後は暴騰し,その後は暴落して,暴騰して,午前の引けは大暴落! 売り屋のワシは,大損したり,大儲けしたり…,まったくもって大波小波,波乱万丈の大相場だ! 飯山 一郎(70)
◆2016/11/09(水) きょうは全世界の相場師が一喜一憂する日
選挙制度上はヒラリーの勝ち!
2年間の選挙祭りで↓「民主主義」を洗脳する
米大統領選挙では4280万人を越える有権者がすでに期日前投票を済ませた. これは史上最多の数である. (『スプートニク』の記事より. http://sptnkne.ws/cCXA )
きょうの東京株式市場は一進一退の値動きになるだろう.
米大統領選は(日本時間)9日の午前7時の投票終了後に,日本時間で9日(水)午前8時から開票作業が開始され,投票結果が次第に明らかになる. 日本時間で13~14時頃には選挙結果が見えてくるだろう.
ヒラリー優位との声が大きいが,結果は最後まで分からない. 飯山一郎も済州島への道すがら,相場に一喜一憂の日か?www 飯山 一郎(70)
◆2016/11/08(火)2 明日は博多・釜山経由で済州島に飛ぶが…
思わぬ落とし穴に気をつけよう
世の中の森羅万象の意味を探り,洞察し,その背景にも思考をめぐらし,未来も予見し,教訓も得る!
今回は,「思わぬ落とし穴に気をつけよう」という教訓が得られた.
こんな↑考え方・生き方が出来れば 楽しい人生が送れるのだが… 「実感」とは,「たまたま自分が感じたこと」を言い,「主観」と同義だ. 「主観」や「実感」に拘る(こだわる)ことを『実感信仰』と言うが,これには2種類ある. 『尾てい骨的実感信仰』と,『知的実感信仰』だ. 自分が見て感じた「実感」を大切にしながら,「知的な思考」を加えて.「実感」を絶えず修正し,フィードバックしてゆくという『知的な作業が出来れば,その人は大人(オトナ)だ. ところが最近は,自分だけの「実感」を頑固に主張し,あげくムクレてしまい,駄々をこねるトッちゃん坊やが増えている. 日本人の「幼稚化」 「劣化」の流れは,今後,益々加速するだろう.飯山 一郎(70)
◆2016/11/08(火) 昨夜のNY株の暴騰は 「バケ線」
ヒラリー勝利!と読み,思惑買い
日経新聞(米国CSISの機関紙)の解説↓は,米国の投資家心理を代弁している.
米連邦捜査局(FBI)は6日、米大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏の私用メール問題で訴追を求めない方針を示した。政治経験がなく政策の不透明感が強い共和党のドナルド・トランプ候補の追い上げにブレーキがかかり、政策が相対的に見通しやすいクリントン氏が勝つ確率が高まったとの見方が投資家のリスク回避姿勢を後退させた。 (記事)
この結果↑NY株式市場は,一時的に暴騰した(バケ線)と.ただし,今夜もNY株が上昇するとなれば,売りは撤退すべきだ. 今夜のNY株が「安値寄り」すれば,売りは継続でE~. 「NY株の暴落近し!」 というワシの大局観は変わらない. これは↑一目均衡表に沿って相場を張る!ということだ.
中国滞在中は,チャートを見るだけだった.
日本に帰ったら,ムラムラと博徒魂(ばくとだましい)が湧き出して…(爆) 「ココは売りだ!」 と思い,売り場探し.
そしたら,きょうはソフトバンクが高い.
「相場はボケ防止には最適!」 と某市の某氏が言ってたが… あ~,もっと優雅で呑気な老後が待っていると思っていたが…,この忙しさと慌ただしさは,まるで「戦士」のよ~蛇.
「老兵は死なず,ただ消え去るのみ」 とはマッカーサーの名言だが,ワシの場合は,「老兵は消えず,ただ出しゃばるのみ」 だな(爆) 飯山 一郎(70)
◆2016/11/07(月) 「曲がり屋」に向かえ!
「曲がり屋」の逆をいけ!
トランプで決まり!と↓ホラ吹きながら御託宣
ソエジマ先生の「核廃棄物は安全」論は,ココに載せた.
飯山 一郎(70)
|
いかに永く生きたかではなく いかに良く生きたかが問題だ.(セネカ)
☆GRNBA☆